(6526)09/08_18:27
ひぃ〜! (izumi)
茶舞ちゃん、なんて可愛いんでしょう!
メロメロになってしまいますよねー。
本当にかわいいです。
21周年、おめでとうございます!
ご心配のコメント、本当にありがとうございました。
我が家は停電も復旧し、有り難いことに通常に戻っています。
こちらでも、まだスタンドやスーパー等、流通が戻っていないようですが、
震源地付近はいまだ大きな余震が続いていて大変だと思われます。
同じ道内で心苦しいですが、早く復旧することを願うしかありません。
本当にありがとうございました。
(6527)09/09_08:48
コメントありがとうございます (ターばぁ)
izumiさん!
本当に今回の地震はビックリしたし、
最初に震源地はどこなの?と北海道の地図を検索し、ハナちゃんちの方は震度3だったと確認、
道内全て停電と報道されてたので、これはえらいこっちゃ..と。
なんだか居ても立ってもいられない気持ちになりました。
izumiさんのツイッター探して大丈夫そうなことを確認し、少しだけホッとしました。
お返事も頂いて電気も通じ、本当に良かったと心から思いました。
震源地の方はまだまだ大変ですね。ニュースを見る度に心が痛みます。
一日でも早く平穏な生活に戻れますよう、お祈りしております。
最後になりましたが 近畿地方を襲った台風21号、そしてすぐに北海道での大地震、 被害に遭われたみなさまに心よりお見舞い申し上げます。
(6519)09/02_07:37
おはようございます! (ターばぁ)
メールありがとうございました。
あとで、お返事しますね(*^^)v
(6514)09/01_09:16
おかあたん! (ターばぁ)
お薬の副作用は恐いですよね。
獣医さんは 心臓の薬を飲むと腎不全を遅らせる ってことだけで
心臓のお薬を飲ませるの? ちょっと良くわからないけど、、、
茶舞は心臓弁膜症で明らかに心臓のエコーで血液の流れの様子が変でした。
血流を良くすることで逆流(漏れ?)を防ぐとのことで心臓の動きを強くするお薬ベトメディンを飲んでました。
ゆりちゃんの心臓が悪くないのに心臓のお薬を一生飲むって、、、心配です。もっと獣医さんとたくさんお話ししてね。
何か直接話したいことがあったら、メールくださいね。