(6214)01/16_22:25
鳴かないもも (ももはは)
歩行器、かっこいいです。
私にも作れるかな・・・
夜鳴きですが、全然しません。
夜10時頃眠ったら、トイレに一度起きるくらいで
朝までぐっすりです。
もしかしたら処方してもらっている漢方薬のおかげかも。
これから歩けなくなった時にどうなるか
心配ではありますが
うちは集合住宅なので、家の中に防音テントでもはって
ふたりで中に籠るとか
いろいろ想像しちゃってます。
(6215)01/17_12:13
ももちゃん泣かないの? (ターばぁ)
いいなぁ...
茶舞は泣きすぎて疲れて寝る って感じです。
フンフン・・って言い出すと「どした!」ってすぐに飛んでいくので
もう完全に甘ったれちゃん かもしれません(*'ε'*)
歩行器は水道管をカットしてパズルみたいに組み立ててましたが
テール部分のカーブはなにやら加工して自分で作ったみたいです。
結構そこが本人のこだわりだったようです(*^^*)v
なんだかんだ言って 勝じいもあたしも 赤ちゃん返りした茶舞のお世話を楽しんでる感じで〜すf(^_^;
(6211)01/14_17:44
<チャブダイ>見てね! (ターばぁ)
11日に茶舞が支えが無いと歩けなくなっちゃいました。
(6209)01/11_11:32
由貴子さんありがとね! (ターばぁ)
あたしが怖いのは・・・う〜ん・・・なんて言ったらいいんだろう
これが最期になってしまうのか?って少しでも感じたときに
なにかもっとしなきゃいけないことがあるんじゃないか...何かしてなかったことがあるんじゃないか・・・
このまま茶舞を死なせてしまって良いのか…って思うと ものすごく怖くなる。
うまくいえないけど、何もしないでいていいのか、寄り添っているだけでいいのか…?????って
ホントに最後の最期は もちろん「ありがとう!」だけど、今は「ガンバレ!」しか言えない。「もういいよ」なんて絶対に言えない。