いらっしゃいませ
あたしが柴犬の『茶舞丸』です
このページは 生まれて およそ16年と8の あたしの成長の記録です
お暇だったら見ていってネ

茶舞のフォトダイアリー 略して「茶舞ダイ」

  
Part 2 !! は チャブのブログ 略して chablog

ちなみに Part 1(最初期の茶舞ダイ)は 只今サーバー移動中
   ↑このページは2011年11月から更新が出来なくなりました(・_・、)
最新「茶舞ダイ」パート2 はここをクリック

2016年
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
 
2008年
2007年
2006年
2005年
2004年
2003年
2002年


チャブログのブックマークの変更をお願いします
http://www.tatadoheaven.com/chablog/

   正直者

2014,4,29(火) 

       「茶~子さん お散歩行きますよ~~」って ベッドから連れてきても

                  こんな感じ・・・


     

         
          
           「お散歩行って帰ってきたら 美味しいご飯だよ~」
          
     
        
          寝たふりしてても ダメなのよ~(^_-)-☆(ターばぁの勝ち!)

             


   2014ゴールデンウィーク

2014,4,27(日) 

   いつものメンバー(ハリちゃん&かをりん)に 今年は マコトくんファミリーも参加!

         

          マコトくんたら いつのまにパパになっちゃったの~(^_-)-☆

        


   動きません!

2014,4,26(土) 

                   なんかチョーダイ!

                 くれるまで動かないよぅ

         

     




          
    
                    あたしの勝ち!
    
         

        


   老後対策その・・・いくつだっけ?

2014,4,20(日) 

         
         
         
         
         
         
         
         
             フローリングにコルクマット敷きました ♪

                     出来たぁ!        
      
         

     
                 
             みんなの足の裏 フカフカして気持ちよかぁ~!  

               目薬の時だって お尻がフカフカ~♪

         
                

                ・・・って 今更遅いよね
 
           もっと早くに 敷いてあげればよかったね(・・;) @ターばぁ



   シロとの約束

2014,4,19(土) 

            タツノジくんがシロを連れて小丸の報告に来てくれた

          小丸はタツノジくんのお家の お庭に埋めてもらえると聞いて
                  とっても嬉しかったよ
    
              タツノジくんのことが大好きだった 小丸
                  小丸を大好きだった シロ 
               これからもずっと一緒にいられるね

    
     

     
                 よかったね! シロ!

     

                 そしてシロと約束したんだ
             あたしたち 小丸の分まで長生きしようねって^^b

     


   勝じいの好きなもの

2014,4,17(木) 

                    
     

     
                   耳治郎のお耳

            


   シロ

2014,4,15+(火) 

           タツノジくんが こんなに可愛い写真を送ってくれました
          
              小丸母さん大好きな 甘ったれの シロ 
             寂しいのか… ちょっとおとなしいそうです
       
       
             なんとなくいつものシロと違うよね...
             

          いつも一緒だった小丸母さんがいなくなって寂しいけど  
                 小丸の分まで長生きしてね
 
      

 

    
          タツノジくんとご家族の皆様には感謝の気持ちでいっぱいです!
          
               15年間 小丸を可愛がってくださり
                 ありがとうございました!!
                    
      
         
            


   11時 小丸いってらっしゃい!

2014,4,15(火) 

            
                 先に行って 待っててね...

      

      


                     小丸

             茶舞の娘で生まれてきてくれて ありがとう!

        
        
                 茶舞&ターばぁ+勝じい     
                 







        
          茶舞と小丸と一緒にいた時間は たった2ヶ月ほどだったけど
           家族全員べったりで 愛がぎゅっとつまった時間でした
           産んでくれた茶舞にも 生まれてきてくれた小丸にも
            毎日「ありがとう」の気持ちでいっぱいでした

        あんなに幸せな時間を過ごせたこと 本当に本当に ありがとう! (ターばぁ)
             

            


   小丸

2014,4,14(月) 

            
               茶舞のたったひとりの娘 小丸


              茶舞より先に天国にいってしまいました   
           


      

  

            


   出発~帰宅

2014,4,9(水)~11(金) 

                2泊3日でターばぁは実家に里帰り


                茶~子さん お留守番お願いします!
    
             

                 勝じいいるから大丈夫だよ
                 おりこうさんにしててね..

             
                  

    

        



            ・・・で 帰ってきたら くまちゃんちでねんねしてた

              「茶~ちゃん ただいま~!」っていったら 


                    どしたの??
  
 
         
     茶~子さんったら ターばぁがいなかったことわかってないでしょ!もぅ..(´ε` )
                                        (ターばぁ)



   お疲れ様でした!

2014,4,7(月) 

           雨が降ったり乾燥させたり 塗装はお天気との勝負
                 ずいぶん時間がかかりましたが
         勝じい一人で 下地塗って 防水やって 遮熱塗装まで 本日全て終了!

            ほんとにいろんな事が出来る人で 助かるよ~♪

 
                  

    
         
            作業ズボンとジャックパーセル こんなんなりました!
            
 

                ご苦労様・・ありがとう!

           だけど・・ぶつぶつが 気持ち悪いんですけどぉぉぉ... 

         


   まるめまるめ・・・

2014,4,6(日) 

                   
                   お手々をまるめ

    
 



   今日から 消費税 8%へ

2014,4,1(火) 

            
            
            だからなんだか あれもこれもしなきゃならなくて...


    




       でもしっかり記念日のお祝いは忘れない アニバーサリー好きのふたりf(^_^;

               

                  
            



前の月へ  次の月へ

御意見、御感想はこちらへ
chabu@tatadoheaven.com

最上部ヘ戻る             

B.G.M には Bob Marley の "Is This Love" がおすすめ




Created: 1999. 2. 12