Other Brand



Epiphone CASINO
1964
エピフォン・トレモロが付いてましたがギブソン・ブランコテールピースに交換しました。
恐らく全ての人がこうすると思います。

SOLD






Hofner Beatle Bass  Mid '60

Hofner SENATOR ACOUSTIC 59年

PickGuard無し、Tailpeace交換されてます

張り合わせ部分にすき間も見えてますが音いいです
ちょっとビックリ



Fender Stratocaster
Lシリーズ
オリジナル ブラック

ネックをメイプルに交換しようかと思って
弦を外した時の写真です。
やはり64年のボディに最近のネックはいまいちなんで一時中止してます。

  同じ時代のメイプルネックなんてとても購入出来ませんよね。 で、しばらく様子み。


ヘッド形状がお洒落ですね。
さらに右肘が当たる部分はコンツァーボディです。

このインレイを使ってるモデルがTakamineにもあったようなので
もしかしたらTakamine製かも?

Fender Japan?
Ventura (エレアコ) 1986年





Bob Marley Les Paul Special
Gibson Custom Shop 2002

限定200本
ハードウェアとフィニッシュは精巧なエイジド処理が施され、使い込まれたギターの質感を見事に再現しています。

プロトタイプが2本存在するんで実際には
202本限定のようです。



Gibson B-25
サンバーストじゃないソリッドのチェリーレッドです。これらのレアカラーには
白いピックガードがビスで付けられるそうですからこれでオリジナルのようです。

J-50
 リッケンのアコースティックを入手するまで 上のB-25と共にいつも使っておりました。
1フレットから7フレットまで指板共々みごとにすり減ってますのでしばらく休憩をあたえます。


最後はYAMAHAです FG-500(Yamacken 2号)
1970年頃のものですが15年前程にRicken ヘッドに改造してしまいました。
私昔からRicのアコギが欲しかったんですが全く販売される様子はありませんでした。
旅行や宴会、お花見でパッと音の出るアコギは必需品ですから、、、
しかし、やっぱりブランドはRickenbackerじゃなければ気に入りません。
「そんなら作ってしまえ〜」ってノコギリでヘッドを切って、Ricのネームプレートを
付けてハイ出来上がりっと。

この2号機を作る前はYamacken 1号(中学時代に使っていた FG-120)が 70年代に活躍しておりましたが
ネックヒールが折れた為引退となりました。
この頃のFGシリーズのヘッド形状は加工しやすく、ポジションマークは
325のようなんで以外にそれっぽくできます。
1978年夏、森戸海岸で知りあった横須賀基地の兵隊さんにYamacken #1 を見せて
「Do you know Rickenbacker?」と聞いたら「Yeahh -- Most Famous!!」だって。

FG-500 って当時のヤマハで一番グレードの高いヤツでサイドとバックは
なんとハカランダを使っています。本家Rickenbackerより良い材料使ってます。
   

こちら中の赤ラベル剥がしてしまってますが  FG-180 だと妻が申してます
実はこのYAMAHA 2本とも妻の嫁入り道具です



TOP / SOLID / HOLLOW / 360WB / 12string
315 / 360F / BASS / Acoustic / otherBrand
Room German Carve
GUEST BOOK

This page is unofficial and not affiliated with Rickenbacker International Corporation Rickenbacker, RIC, and logos are trademarks of RIC.
Used by permission! All rights reserved